お知らせ


【復旧しました】


1/27に一部が消灯していましたが、1/28にすべて復旧いたしました。大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


なお今冬は大雪のため、弘前公園の園内は一部が立入禁止になっていますのでご注意ください。

 

期間:2024/12/1(日)~2025/2/28(金)の毎日

時間:日没~21:30 ※1/31までのお勧めは17:15以降!

場所:弘前公園の外濠のうち、弘前市役所本庁舎周辺の約500m

---

注1) 点灯休止日はありません。弘前城雪燈籠まつり期間(2/7~11)は23:00まで延長して点灯します。

注2) 点灯開始時刻は概ね日没時刻に合わせて点灯できるよう随時調整。冬場は日没時刻が大きく変わる時期ですので、国立天文台のサイトなどで見られる日没時刻をチェックいただき、いわゆるブルーアワーが期待できる日没後約30~60分、またはそれ以降のご訪問をお勧めします。

注3) 上記の場所以外(公園内など)は点灯しません。お間違えないようご注意ください。


「International Illumination Award 2024」と「第16回ふるさとあおもり景観賞」を受賞しました! 

 

この度「冬に咲くさくらライトアップ」が夜景観光コンベンション・ビューローさまと、ぴあ株式会社さまのアワード「International Illumination Award 2024」のイルミネーションイベント部門・優秀ストーリー賞の第8位を受賞いたしました。

またご報告が遅れてしまいましたが、青森県さまの「第16回ふるさとあおもり景観賞」も受賞しており、当ライトアップにとって大きな節目の年となりました。

2016年のライトアップ発案以来、ずっとお支えいただいている弘前市民の皆さま、過去のクラウドファンディングでご支援いただいた方々、そして弘前市さま、弘前観光コンベンション協会さまなど全員の賞であると捉えております。厚く感謝申し上げます。

一同これらの賞を励みに、今冬以降もより美しく、より弘前らしいライトアップを展開していこうと思いを新たにしています。

 

(12/30記載)

今年度もライトアップ実施費用のご支援、誠にありがとうございました!

おかげさまで計25名の方から21万7000円のご支援を賜り、全額ライトアップの改善に使用させていただきました。厚く感謝申し上げます。

(ショップは12/30をもって閉鎖させていただきました)

返礼品は2025年3月中の発送になりますので、今しばらくお待ちくださいませ。


冬に咲くさくらライトアップProject


「日本三大夜桜」「花筏(はないかだ)」で有名な弘前公園の桜

 

青森県弘前市の弘前公園は、「日本三大夜桜の一つ」「死ぬまでに見たい絶景」と言われ、春になると世界中から観光客が集う人気スポット。江戸時代に桜が持ち込まれた後、、明治時代から一般公開されており、日本最古級のソメイヨシノのほか、樹齢100年を超す木が300本以上もあります。

りんごの木の剪定技術を生かした桜の剪定により、モコモコと手まりのように多くの花を咲かせる様が見事です。

この弘前公園の桜を、冬にも楽しんでしまおうと2017年12月から「冬に咲くさくらライトアップ」が始まり、2022年冬には5周年を迎えました!

雪がない時はこう見えますが…

さくらの枝に雪が積もると一変します!


「冬に咲くさくらライトアップ」は、真冬の弘前らしく雪が積もっている時が「見頃」になりやすいライトアップです。

特に、さくらの枝に雪がたくさん降り積もった夜に、右写真のような「満開」となります。

吹雪いている日は「さくらふぶき」のように見えたり、冷え込んだ日が続いてお濠の水が凍ると「雪の花筏」が現れたりしますよ。

※暴風雪が予想される時などは、くれぐれも慎重にご判断くださいね…

 

冬の雪国といえど、毎日まとまった雪が降り続くのは寒波が来ている時がほとんどですし、雪質や風向きなどでさくらの枝への積もりやすさが違うため、日によって見え方が変わります。

過去6シーズンの観測では、概ね12月下旬から雪が本格的に積もり始め、12月下旬~1月上旬と2月上旬~中旬に「見頃」となる日が多くなっています。

また、弘前における降水量の多い日の方が、良い見え方になりやすい傾向があります。

 

なので、もし「見頃」、特に「満開」を見られたとしたら…きっと、いいことがあると思いますよ!!

もし、見頃ではなかったとしても、弘前のまちには昼も夜も楽しい観光スポットや、津軽らしさを体験できる人・施設がいっぱい待っていますから、ぜひ冬の弘前をご満喫くださいね。


冬に咲くさくらライトアップの場所


例年は冬期間、弘前公園の追手門付近を中心とした外濠約500mを照らします!

「弘前市役所本庁舎」や「弘前市立観光館」などのそばです!

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

SNSでシェアを!


このプロジェクトの感想を #冬に咲くさくらライトアップ または #弘前冬桜 のハッシュタグをつけて投稿していただくと、主催実行委員にも届きます。

 

また、他の人の投稿もまとめて見ることができますので、

「プロジェクトの近況はどうかな?」「今日のライトアップの見え方はどうかな?」

という時にご活用ください。

 


掲載メディア